11月15日(水)。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行きました!
本記事は、USJことユニバーサル・スタジオ・ジャパンに関するレポートです!
全4回予定の今回は最終第4回となります。
第1回 - あらすじ
第2回 - 来園前半
第3回 - 来園後半
第4回 - まとめ ← 今回のレポート
前回の USJレポート! – 第3回 –では『天使のくれた奇跡Ⅲ』までの体験をレポート致しました。
USJレポート! – 第4回 –
『天使のくれた奇跡Ⅲ ~The Voice of an Angel~』の余韻にしばらく浸っていると
イベントで巻かれた天使の羽(紙)が沢山風で流れおち、子供たちが集めてほほえましい光景でした。

電飾数ギネス

幻想的。。
バックドラフト
ツリーを眺めつつ人並が落ち着くのを待ちと時刻は18:30、消防車も好きな息子の為に『バックドラフト』を見る事に。
迫力あるスタジオで大音声の中、ビックリしつつ体を暖めつつ、楽しんでおりました。
19:00からの最後の火災を見た後、20:00まではあと一時間!
一番空いてる時間帯のパークの待ち時間をここで確認。
『ジュラシック・パーク・ザ・ライド』は何と5分!
『ザ・フライング・ダイナソー』40分
『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』40分
シュレック 4-D アドベンチャー
流石にハリーポッターは遠いし身長制限あるしで、入口方面に向かいながら最後に
『シュレック 4-D アドベンチャー』
頻繁に水しぶきが飛んできたりの迫力ある4Dを体験。こんどは冷っと。
思わずサングラスを外して、どうなってんだろと確かめたりしちゃいますね。
お土産コーナー
最後にお土産コーナーに立ち寄り、色々買い物をしていきました。
近じか息子の保育園で料理実習があるらしく、ショップ内でキャラクターエプロンを探す妻。。
いや、さすがにそれはここにはないだろ。。Tシャツなら沢山ありました。
お馴染みのお見上げ袋を片手に、USJとお別れする時間となりました。

さようなら

また来るからね
朝から丸半日近い滞在、帰りの道も次はこーしたいね、あれいきたいねと話は尽きませんでした。
一日の感想
『行って良かった!!』。
全身で体感できる迫力あるアトラクション、
家族でもカップルでも学生でも楽しめる自由な世界観、
ショーの出演者達やキャスト達、夢を現実に叶えてる人達との出会い。
自身の活動にも良い刺激になりますね。
これからも成長を続けるパークを楽しみに応援しております。
USJレポート! – 第4回 –、全4回に分けてのレポートも、今回で終了となります。
以上、ご閲覧ありがとうございました。
コメント
[…] USJレポート! – 第4回 – […]